ご挨拶

日本版DBS運用サポートセンターのホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当センターの代表をしております行政書士の渡邉純と申します。
2026年に子ども家庭庁が中心となって施行する日本版BDS(こども性暴力防止法)の運用がいよいよスタートします。
全国各地の教育・保育事業所の運営者におかれましては、本制度の運用にあたり社内規定の整備や採用ルールの見直しなど奔走されていることとお察しします。
そこで当センターでは、行政書士である私渡邉純が、各事業者様の日本版DBSの申請や制度設計~運用までをトータルサポートいたします。
私自身も2人の子をもつ親として、また子どもに特化した国際ボランティア団体『キワニスクラブ』の会員として、子どもへの性犯罪問題を看過することはできません。
行政書士として、各事業者様の日本版DBSの認定から運用までをトータルサポートいたします。。
- 日本版DBSの認定制度の代行申請
- こども性犯罪未然防止のための採用ルールの制度設計(社労士連携)
- こども性犯罪未然防止のための職員研修の実施
「わかり易さ」「迅速さ」「丁寧さ」を追求し、理事長、事務長、園長、社長など事業者様の課題解決に向けて全力で取り組みます。
代表者プロフィール

渡邉 純/行政書士
1980年生まれ
大分附属小学校の入学当初から授業には全く付いていけず、中学を卒業までの9年間、成績は常にビリ。
全力で受けた県立高校も盛大に落第し、滑り止めで入学した私立高校でも卒業するまでの3年間は、成績は最下位を駆け抜けた。
大学入試も絶望的だったが、唯一得意だった英語だけを武器に大阪商業大学へ滑り込み入学。
単位不足で留年確定と思われたが、ギリギリ4年で卒業。
その後はなんとなく地元大分市内の自動車販売会社に就職。
15年間、これと言って突出した営業成績を残すこともできずに、ダラダラとした日々を過ごす。
会社員としての働き方に限界を感じたある日、行政書士として独立することを決意。
小学校入学から大学卒業まで絶望的に勉強ができなかったが、行政書士試験はなぜか一発合格。
令和4年5月、大分市にて『純行政書士事務所』を開業
令和7年7月、『日本版BDS運用サポートセンター』ホームページ開設
事務所方針
経営理念
純行政書士事務所は、行政書士法を遵守し、中小企業の「経営の安定と効率化」に寄与するとともに、以って地域経済の福祉の増進に資することを目的とする。
行動指針
一.正直であれ
その行いは、人として正しいか
ー.シンプルであれ
より少なく、より簡潔に
一.迅速であれ
最短距離を、全速力で
取扱い業務

日本版BDSの認定申請および運用サポート(全国対応) |
契約書の作成(全国対応) |
行政書士が請負うことができる業種は多岐に渡ります。
こちらに記載の無い業種につきましても是非一度ご相談ください。
弊所にて対応不可能な場合は、適切な専門家へお繋ぎ致します。
事務所概要

事務所概要
事務所名 | DBS運用サポートセンター(純行政書士事務所) |
代表者 | 渡邉 純 |
所在地 | 大分県大分市南春日町6番45-1214号 |
contact★jun-gyosho.com ★を@に変えてください | |
所属 | 日本行政書士連合会 第22441059号 |
大分県行政書士会 No.202203号 | |
国際キワニス日本地区 大分キワニスクラブ 副会長 | |
一般社団法人 全日本テコンドー協会 | |
資格 | 行政書士 |
著作権相談員(日本行政書士会連合会) | |
宅地建物取引士 | |
WT世界テコンドー連盟認定 3段 | |
家族 | 妻と子供2人 |
その他
言葉 | 感謝・謙虚・知足 |
音楽 | Hi-STANDARD |
映画 | タランティーノ |
作家 | 村上龍 |
TV | カンブリア宮殿 |
武道 | テコンドー |
食事 | ブリの刺し身 |
アクセス
当事務所は『豊後企画駄原球技場』の向かい側にございます。
無料駐車場あり。